株式会社ダイセイ

ダイセイ
BLOG

2022.07.26丨ダイセイイベント

エフエム高知スタジオ収録

こんにちは!見元です。

今日は野村社長と一緒にエフエム高知さんのなんとスタジオに!!

ラジオ番組の「収録」にお邪魔してきました!

今回お招きいただいたスタジオはとっても広いスタジオでした!

社長も「すごいなーー」と大興奮!

収録前にテンションあがってれたたため収録はとってもスムーズに進みました★

 

今回の出演したラジオ番組は

「就活のおとも。」http://www.fmkochi.com/ です!

DJは社長も私もとってもお世話になってる加藤結さん。

以前から社長がラジオに出たり、講演発表を行う際はいつも不思議と加藤さん!

『ご縁』です★おかげでダイセイ2人はとってもリラックスして収録できました!

 

この放送は

第1回目:2022年8月1日(月)12:45~12:55(出演:野村社長)

第2回目:2022年8月8日(月)12:45~12:55(出演:野村社長・見元)

 

是非お聞きください!^^

 

見元

2022.04.29丨エコアクション21

清掃ロボ【Whiz】導入しました!

こんにちは!見元です。

今回、ダイセイとして初めて試みで

【清掃ロボ ット】を導入することとなりました!!

 

今日は、そのデモンストレーションです。

ここは当社が普段清掃管理させて頂いている施設で

ダイセイスタッフ約10名が清掃に従事しています!

こちらの施設は日頃から人が多く出入りする場所で、館内のあちらこちらに体温検知器や消毒液が置かれ、

感染症対策の徹底をされていることが伺えます。

そこで今当社の清掃従事者として新たに加わったのが【清掃ロボ「Whiz」】です!

Whizは、厳しい人手不足を補うだけでなく、

なんと床や空気中に浮遊した「新型コロナウイルス」を含む

見えないウイルスや菌・ホコリを除去する機能もあるんです!

また、もちろん清掃ロボですので、掃除に関しても人間に全く劣ることのない作業品質でした。

一度コースを覚えさせると、2回目から自動運転を行いAI機能によって

回数を重ねるごとに場所の特性にあった作業にアップデートされていきます。

なんとこのコースは600コースも記憶することが可能!本当に驚きです。

 

私も家庭用のお掃除ロボを家で使用していますが、もう無くてはならない相棒になっています。

帰ってきれいな床を見るのが主婦には最高に嬉しい瞬間です!

今、人間とロボットの共存が少しずつ当たり前になろうとしています。

ダイセイも時代の流れをしっかり掴みながら、お客様の二ーズ・時代にあったサービスの提供を

し続けていきます^^

 

※なお、清掃ロボ「Whiz」はダイセイグループ【大清興産株式会社】で取り扱っています

お気軽にお問い合わせください。デモンストレーションだけ!も大歓迎です!

 

清掃ロボ「Whiz」についてはこちら↓↓↓

https://youtu.be/wxcPEC0EJ0I

2022.04.25丨社内活動

本社照明をLED化しました

こんにちは!見元です

ダイセイでは昨日から本社のあちこちで電気工事が行われています。

なんの工事をしているかと言うと…

「本社全館照明のLED切替工事」です。

本社は本館・東館・西館と3つの棟で出来ていますが、

どの棟も昔ながらの蛍光灯で全体的にオレンジがかった事務所・倉庫でした。

それが今回、全館照明をLEDに切り替えるという思い切った工事で、

社員も興味津々!

今回の本社使用照明377本(←多い!)のLED化で

消費電力が約70%削減され、CO2排出量は年間約206kg-CO2削減が予測されています。

SDGsやエコアクション21の環境負荷低減の取り組みとして

大きな役割を果たすことができると大変嬉しく思います。

 

これまで高すぎて交換が出来ていなかった吹き抜け部分の照明も

数年ぶりに明かりが付き一気に階段が明るくなりました!

現場から帰ってきた社員やお客様にも「事務所が広く見える!」とびっくりされ、

女子事務員同士では肌ツヤ良く見えるね!と大好評です^^

ダイセイ お問い合わせ